10月26日、園庭をにぎやかに飾り付け、秋の収穫祭を行いました。神輿、蛇、なぎなた、まとい、鳴り物で行列を組み、園庭いっぱい練り歩きました。そのあと、クラスの代表が榊をお供えし、鈴を鳴らしてみんなで今年の収穫に感謝するとともに来年の豊作を祈念するお参りをしました。ぞう組5歳児による獅子踊りでみんなの頭を噛んで邪気を食べてもらい、健やかに成長し、良い一年になりますように。保護者の方との龍踊共演の後は、お楽しみのお買い物ごっこ。今年はお面屋さん、ステッキ・剣屋さん、メガネ・ブレスレット屋さん、ゲームコーナー(お魚屋さん・的当て)にそれぞれ5歳児のお友だちがお手伝いに入ってもらいました。みんなお目当てのものはゲットできたかな?お祭りの後のランチは、ソラリオンの下でいただきました。楽しい時間を過ごすことができ、ご協力頂きました保護者の皆様ありがとうございました。
だるま神輿 なぎなた 鳴り物 榊のお供え 2礼2拍手1礼 獅子踊り 龍踊 おめん屋さん ステッキ・剣 メガネ屋さん ブレスレット屋さん 魚釣り 釣り堀 輪投げ ソラリオンランチ