5月27日に久々の親子お見知り遠足があり、今年は新和町の竜洞山みどりの村に行きました。自己紹介に始まり、親子騎馬戦しっぽとりや対決ボール渡しリレー、フラフープくぐりなどのレクリエーションで交流を深め、自由時間にアスレチックやシャボン玉、水鉄砲を楽しみました。その後、お楽しみのピザ作り体験・お弁当タイム。最後のバルーン遊びは、腕がパンパンになりながらも子どもた …
続きを読む子どもは「あそび」によってのみ、「知恵」と「健康」を手に入れることができます
5月27日に久々の親子お見知り遠足があり、今年は新和町の竜洞山みどりの村に行きました。自己紹介に始まり、親子騎馬戦しっぽとりや対決ボール渡しリレー、フラフープくぐりなどのレクリエーションで交流を深め、自由時間にアスレチックやシャボン玉、水鉄砲を楽しみました。その後、お楽しみのピザ作り体験・お弁当タイム。最後のバルーン遊びは、腕がパンパンになりながらも子どもた …
続きを読む4月から、子ども達が育てていた幼虫が、すくすく育っています。幼虫の時は、土が乾いていないか観察したり、乾いているときは、霧吹きで湿らせてあげたりと、過ごしやすい環境を作っていました。6月に入ると、幼虫からさなぎへと変化しています。オスかメスかは、お楽しみです。
続きを読む去年の秋に畑で見つけた幼虫をご家庭で作ってきてもらったペットボトルの容器に育成マットを敷き、そっとその上に置きました。幼虫は手で触るとやけどするということでそっとお引越しをしました。しばらくするともぞもぞと動き出し、徐々にマットの中にもぐっていきました。何の幼虫かわかりませんが、それもまた楽しみの一つです。ただ、残念なことにもぐってしまった後、幼虫の様子がわ …
続きを読む