20250215 お遊戯会をしました。今年は座長挨拶に代わり、『櫻川流江戸芸かっぽれ』をにぎやかに踊り始まりました。最後は5歳児の着物の踊りでかっこよくしめて幕を下ろしました。子どもたちの堂々とした発表にぐっとくるものがありました。
続きを読む子どもは「あそび」によってのみ、「知恵」と「健康」を手に入れることができます
20250215 お遊戯会をしました。今年は座長挨拶に代わり、『櫻川流江戸芸かっぽれ』をにぎやかに踊り始まりました。最後は5歳児の着物の踊りでかっこよくしめて幕を下ろしました。子どもたちの堂々とした発表にぐっとくるものがありました。
続きを読む20250107 この日はとても寒く天気も不安定でしたが、わんぱく村でどんど焼きをしました。 正月飾りを燃やし、その火にあたった子どもたちは今年も元気に過ごせそうです(^▽^)/ 焼きたてのお餅を砂糖醤油につけて夢中で食べていました。
続きを読む20241225 クリスマス会をしました。 この日は、サンタさんが自転車で来園され、子どもたちと園庭でソリ競争をしたり、ふれあい遊びなどをして過ごしました。サンタさんからのプレゼントの他に屋根裏でのお楽しみコーナーにもプレゼントが吊るしてあり、子どもたちの喜んでいる姿に、見ている私たちもほっこりさせられました。
続きを読む20241207に年末恒例のもちつき会をしました。法被をきて、杵で餅をつきました。白餅・あんこ餅・こっぱ餅どれもつきたてのお餅は美味しかったです。その後、土俵をつくって、ちびっこ相撲大会をしました。普段見られない子どもたちの真剣な取り組みをみることができました。 火の番・もちつき・丸める係の保護者の皆様お世話になりました。
続きを読む20241116 開催されました。園庭を子どもたちの製作物やもみじや花・どんぐり・まつぼっくりなどで飾りました。子どもたちはこの日まで日々練習を重ね誰もが上位を目指して走りこみました。本番では、保護者の皆さまの応援を力にいつも以上の力を発揮できました。応援ありがとうございました。
続きを読む